今回は何かの発表とか映画の作品受賞とかでみたことある葉っぱの作り方です。

二度見したくなりますね。動きはシンプルなので今回はは葉っぱを作っていきます
葉っぱの作り方

まずはシェイプのパスで葉の骨格を書きます。一括で制御したいので一つのシェイプレイヤーで作成しましょう

線を太くする

ググッと線幅を太くします。ちょっと潰れてるくらいでいいです。
テーパー

線のプロパティに最近追加されたテーパーを調整すると先と根元を尖らせることが可能です。

- 先端部の長さ
- 後端部の長さ
- イーズの開始
あたりを調整するといい感じになります。
べベルとエンボス

最後に陰影をセルっぽくするためにレイヤースタイルからべベルとエンボスを適用します
- サイズ
- ソフト
- ハイライトの不透明度
- シャドウの不透明度
をいじるといい感じになります。(個人的に)

あとはこれを複製して対称に配置すれば完成です。動きのアニメーションは
- パスのトリミング
でコントロールしています。是非試してみてください^^
葉っぱを作って快適なAe生活を^^